なるべく楽しく生きるアイデア

好きなモノやコトを記録しとくブログ

AbemaTVの「大相撲」生中継が、序ノ口〜結びの一番まですべて解説付きでとてもありがたい。

大相撲三月場所が始まりました。

今日は日曜日ということで、

abema.tv

で三段目くらいから結びの一番まで、家事したり食事をしたりしながらずっと観てました。

序の口から放送してるって、他のメディアではないことです。しかも全部の取り組みで解説をしてくれて、力士のちょっとした情報も出してくれます。初心者には超ありがたい。

 

今、けっこう相撲にはまっています(プロレスももちろん好きなままです)。

きっかけは、12月中旬くらいに知り合いから『相撲めし-おすもうさんは食道楽-』を献本いただいたこと。

 

 

読んでいて「相撲、ちゃんと観たことないかも」と思う→最短で観に行ける日を調べる→初場所は当然チケット取れない→三月場所は大阪だし、本場所は両国の五月場所を待とう→その前に巡業行きたい、という感じで、4月にある埼玉での巡業のチケットを手配。そこで初めての生観戦です。

名鑑や知り合いおすすめの相撲本、雑誌などを買い込み、年末年始に予習し、1月からAbemaTVで初場所を見れる限り見ていました。で、すっかりはまってしまったという。

 

AbemaTVで観戦していた限りですが、相撲が面白いなと感じたポイントをいくつか。

勝負がつくのが早い、小兵力士が大きい力士に勝つときの「わぁあ、すげえ!」感、力士の肉体の柔軟性、化粧廻しの美しさ、立ち会い時の動作やルーティンetc.見どころがたくさんあります。

 

個人的に好きな力士(関取)は、竜電関(高田川部屋)と琴恵光関(佐渡ヶ嶽部屋)です。おふたりともキャリア約10年くらい。どちらもキリッとした目鼻立ちが素敵。竜電関は股関節の骨折を何度かして、だいぶ番付を落としたときもあったそうですが、初場所で新入幕し、二桁勝利を飾るという素晴らしい記録を残しています。地獄を見た男、といえるのかもしれない。この人を見続けたいなと思わせられます。

 

琴恵光関は発達した僧帽筋とメロンみたいな丸い三角筋(肩〜腕の部分)がすごいです。稽古に加えてトレーニングで追い込んでいるんだろうなぁと想像。

www.instagram.com

萌えポイントはいろいろです。とにかくAbemaTV様、ありがとうございます。という気持ちしかないです。またいつか、幕下力士で個人的に好きな人を挙げていきたいと思います。